【外壁塗装】住宅の大敵!外壁に起きる結露

  • HOME
  • お知らせ
  • 【外壁塗装】住宅の大敵!外壁に起きる結露

ベストホーム株式会社ベストホーム株式会社

冬場の窓ガラスに水滴が付着しているのを皆さん目にしたことがあると思います。
いわゆる「結露」ですが、これは外部と内部で激しい温度差が生じたときに空気中の水蒸気が水として現れたものです。
湿度が高い日本の気候では住宅の中でも結露が起きやすく、カビの発生等に繋がることもあります。
そのようなことからも結露は外壁に大敵で、住宅の躯体を痛める原因にもなります。
今回は結露が起こる原因や、影響などについて解説いたします。

目次

 

結露が起きる仕組み

一口に結露と言っても、結露には「外部結露」と「内部結露」の二つがあります。
ここではその二つの違いについてご説明していきます。

外部結露


外部結露とは、外壁表面や窓ガラスなど目に見える場所に起こる結露のことです。
冒頭でも少し触れたとおり、壁や窓ガラスなどの表面で、暖かい空気に含まれた水蒸気が温度の低い建材に付着することで水滴へと変わります。
屋内の話になりますが、外部結露が起きるとその周辺は常に湿度が高い状態になるため、十分な換気が行われていない場合カビやダニを発生させる原因となることがあります。
壁紙など内装の見栄えが悪くなるだけでなく、カビの胞子による健康被害のリスクも高まります。


内部結露


内部結露は「壁内結露」とも呼ばれ、外壁の内部で結露が起きる現象です。
室内の暖かい空気に含まれていた水蒸気が壁の内部に浸透し、その水蒸気が外壁を通して伝わってくる外気によって冷やされることにより壁の内部に起きます。

特に最近では壁内部に断熱材を敷き詰めることで外の温度の影響を受けにくくする「内断熱工法」が主流となっており、外気と室温の差がより一層大きくなり結露しやすくなっています。
しかし外部結露と異なり、普段見えない場所で発生するため気付きにくく対処が遅れてしまいがちです。
そのため知らぬ間に建物内部の腐食が進行していた、というケースもあります。

 

内部結露が外壁に及ぼす影響

前述のように、内部結露は外壁だけでなく建物自体の耐久性に大きく影響を及ぼします。
具体的にどのような影響が出てくるのかをここではご説明いたします。

カビの発生


カビは高温多湿の環境を好むため、結露している場所に発生することが多いです。
お風呂場や窓のサッシにカビが生えやすいのをイメージしていただくとわかりやすいかと思います。
さらに建物に使用されている木材や断熱材などはカビの栄養源となるため、内部結露が発生すると壁内のいたるところにカビが発生してしまいます。
カビは建物や外壁を傷めるだけでなく、喘息やアレルギーなどの病気を引き起こす原因となることもあります。

合わせて読みたい

外壁に発生するカビは、建物自体への影響もとても大きく耐久性に関わってきます。
こちらのブログも参考にされてみて下さい。

▶▶【放置厳禁!外壁のカビ・コケ】

 

断熱材の劣化


外壁に使用される断熱材には、ロックウールやグラスウールといった綿繊維状素材が多く用いられます。
これらは水分を吸収すると縮んでしまう性質を持っており、一度縮むと乾燥しても元通りにならないため、縮んだ分だけ隙間が発生してしまいます。
断熱できる面積が減ればそれに比例して建物の遮熱性も低下します。
そうなると冬にエアコンを入れてもなかなか暖まらなくなったり、冷房の効きが悪くなったりします。


外壁内部の木・鉄部の腐食


前述のカビの発生や断熱材の劣化に付随して、外壁内部の腐食も結露によって引き起こされる可能性がある内の一つです。
内部結露を放置した結果カビが広く繁殖し、断熱材の劣化や外壁内部の腐食に繋がるという悪循環が出来上がってしまいます。
外壁材が腐食すると、その周囲にある柱や梁といった構造材にも傷みが生じます。
柱や梁が木材の場合、結露によってカビや腐食が生じた結果、湿気を好むシロアリを呼び寄せてしまい被害が大きくなる可能性もあります。
金属製の鉄骨であれば錆が広がり、最終的に穴が空いて建物の耐久性が損なわれるリスクが考えられます。


外壁の劣化


外壁塗装は外からの風雨には高い耐久性を持っていますが、内部からの浸食には弱いという一面があります。
結露がひどい場合、壁内部から段々と浸食が進み腐食してしまうとやがて外壁にまでダメージが及びます。
外壁が劣化すると塗膜の剥離や雨漏りなどもしやすくなるため、建物自体の耐久性が脅かされます。
グレードの高い塗料の場合耐候年数は10年、20年と期待されますが、長期的に内部結露を放置してしまうと5年ももたない場合もあります。

 

最後に

冬によく見られる結露ですが、このように長期に渡って放置をすると建物の躯体を脅かすほどの影響があります。
塗り替え前の点検等で内部結露が発覚した場合は、なるべく早めの補修をおすすめいたします。
またその際には結露に詳しくきちんと施工経験がある業者を選ぶことが重要です。

この記事を書いた人

代表取締役 戸髙 勇樹

保有資格:外装劣化診断士、一般建築物石綿含有建材調査者、石綿作業主任者、アステックペイント技術認定者

業界歴・経歴:約17年以上。大手リフォーム会社に就職後、一度は塗装業界を離れるも、「人に感謝される仕事がしたい」と、ベストホームに入社。1500棟以上の塗装工事を実施。

出身地:北九州市小倉北区

コメント:創業以来24年、福岡県北九州市を中心に外壁塗装・屋根塗装・防水工事・リフォーム工事を行っております。
塗装工事はどの業者に頼まれても塗ったばかりはキレイだと思います。塗装工事で差が出るのは〈数年後〉です。塗装工事を行い数年経過しないと適正な工事をしたのかがわからない、ここが塗装業者選びの難しいところです。塗装の高品質団体プロタイムズは『社会に貢献できる塗装・社会に誇れる塗装』をご提供させていただきますので、塗装工事でお悩みの際はお気軽にご相談ください。

 

 

お気軽にご相談ください

簡単!10秒でお見積依頼

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※必須の項目は必ず入力してください。

希望内容
お名前 
※必須
電話番号 
※必須

 
 

屋根塗装・外壁塗装のお問い合わせ・お見積り(無料)はこちら

【ベストホーム株式会社(プロタイムズ小倉南店)】

〒803-0279 福岡県北九州市小倉南区徳吉南1-1-16

【TEL】0120-05-8127

【FAX】093-383-9226

【営業時間】9:00~18:00(大型連休除く)

お住まいのお悩み・ご相談はお気軽に
お問い合わせください

       
お住まいのお悩み・ご相談はお気軽にお問い合わせください お住まいのお悩み・ご相談はお気軽にお問い合わせください

しつこい営業のセールス、勧誘などは一切ございません。 無理にお名前やご住所などを伺うこともございません。 TEL 0120-05-81270120-05-8127
電話お問い合わせ年中無休
営業時間 9:00~18:00