【外壁塗装】冬でも可能?冬に行う塗装工事メリット・デメリット【屋根塗装】

  • HOME
  • お知らせ
  • 【外壁塗装】冬でも可能?冬に行う塗装工事メリット・デメリット【屋根塗装】

ベストホーム株式会社ベストホーム株式会社

塗装のベストシーズンは、気候が安定している春や秋と言われているのをご存知でしょうか。
ベストシーズンとわかってはいても、やはりスケジュール等の関係で春・秋に行えない場合もあるかと思います。
それでもベストシーズンから外れる夏や冬には塗装をしないほうがいいのでしょうか。
過去のブログ記事では夏の塗装のメリット・デメリットについてご紹介しましたので、
塗装可能な気候条件についてもおさらいをしながら、今回は冬に行う塗装工事のメリット・デメリットについてご説明いたします。

目次

 

塗装工事が行える気候条件

塗装工事には「気候条件」が設けられています。
結論から申し上げると、この気候条件の基準さえ満たしていれば冬場の塗装工事も可能です。
気温や湿度に関する条件で、これを守らずに施工をしてしまうと塗料の乾燥や硬化に影響し、後に施工不良として現れてきます。
ここからはその気候条件について詳しくご説明していきます。

塗装可能な気候条件



①気温が5℃以上
気温が5℃以下になると塗料が乾燥・硬化しにくくなり、塗りムラや塗り残しが起きやすくなってしまいます。
また一箇所にかける作業時間が長くなることもあるため、作業効率も落ちてしまいます。

さらに乾燥が遅くなると次の工程に進むことができず、工事スケジュールに影響が及びます。
外壁・屋根の塗装では、下塗り→中塗り→上塗りといったような重ね塗りが行われますが、
前の工程で塗布された塗料が十分に乾燥できていないうちに次の工程へ進んでしまうと、それぞれの塗料が効果不良を引き起こしてしまいます。
そのため冬場は普段よりも念入りに、塗料が完全に乾いているかどうかを確認する必要があります。

これは夏場に行う塗装での注意点になりますが、高温になりすぎても熱で塗料の品質が低下し剥がれや膨れが起きやすくなる恐れがあるため、極端な条件下では行わないことが条件です。

②湿度が85%以下
湿度が85%以上になると、空気に含まれる水分で塗料の乾きが悪くなってしまいます。
前述の内容と重複しますが、塗料の乾燥が不十分だと施工不良にも繋がるため、高い湿度下では作業が行えません。

③強風・降雨・降雪などの悪天候でない
湿度の問題もそうですが、塗装中に雨や雪が降ると完全に乾いていない塗料が薄まったり流れてしまう恐れがあります。
塗料に雨や雪などのような異物が混入すると、乾燥後の塗膜の機能性等にも大きく影響してしまいます。
また悪天候下での作業は、足場も滑りやすくなり危険な作業環境となってしまうため工事自体が行えません。

④結露が発生していない
雨水や霜、結露などの水分が外壁材の表面に残った状態で塗装をしてしまうと、塗料が下地にしっかりと密着できず、ひび割れや塗膜剥離などの劣化を引き起こす原因となってしまいます。
特に冬場の朝方は、外壁・屋根の表面が夜間に降りた霜や夜露で塗れていることがあります。
そのため冬場はこれらの水分が十分に乾ききるまで作業の開始を待たなければならないため、春・夏等の季節に比べるとどうしても作業の効率は落ちてしまいがちです。

 

冬の塗装メリット・デメリット

ここまで読んでいただくと「冬は気温も低く雪の影響もあるから、やはり塗装に不向きなのでは?」と感じられた方もいるかもしれません。
冬の塗装にはもちろんデメリットもありますが、これは塗装のベストシーズンと言われている春・秋も同様で、どの季節にも必ずデメリットが存在します。
一方でメリットもあるため、冬の塗装も決して悪い点ばかりではないということをご理解いただければ幸いです。
ここでは冬に塗装を行うメリット・デメリットについて詳しくご説明していきます。

冬の塗装のメリット


①晴れの日が多いため工事スケジュールが立てやすい
地域差はありますが、一年を通して冬は比較的雨が少ない季節と言えます。
そのため梅雨時期や夏場のように、突然の雨によって作業が中断になったり、長期に渡る工事延期が発生しにくいというメリットがあります。
また夏場は湿気が多く、塗装の気候条件である湿度85%を上回る日も多々ありますが、それに対して冬場であれば空気中の湿度が低く乾燥しているため、スムーズに工事を進めることができます。

②他の季節に比べ工事中の過ごしにくさが軽減される
冬場の塗装は、住んでいる方の生活への影響が少なく比較的過ごしやすいと言えます。
なぜなら、冬は春・秋に比べ窓の開閉が減るため、塗料の匂いが室内に入りにくいからです。
外壁塗装の際は窓に塗料がつかないよう養生を行うため、自由に窓の開閉ができなくなってしまいます。

春や秋といった、気候が穏やかで気持ちいい季節に窓を開けられないとストレスを感じられる方が多いですが、
冬は窓を閉め切って暖房をつける方が多いので、養生が気になりにくいというメリットがあります。
さらに近隣の方も同様に窓を開ける機会が減るため、塗料の匂いによる迷惑をかけずに済みます。

 

冬の塗装のデメリット


①工事期間が長くなる
冬は日照時間が短いため、一日に施工できる時間が限られています。
気候条件のご説明で触れたように、夜露や霜が発生している場合は乾燥するのを待たなければならないため、そのぶん工事の開始時間も1時間ほど遅くなることがありますし、
日没時間も早いため夏より工事終了時間が早まります。
このような理由から、大幅に工期が延びることはありませんが、春や夏に比べると平均施工日数が2~3日ほど増える傾向にあります。

②一時的に暖房器具が使用できなくなる
外壁塗装工事中は、一時的ですがエアコンの室外機が外されたり、養生で完全に覆われる場合もあります。
またガスの給湯機も日中の作業中は養生で覆われるため、お湯や温水式床暖房が使用できなくなることがあります。
しかし業者によっては作業中も暖房器具が使えるよう工夫して養生をしてくれることもあるので、不安がある場合は事前にご相談されることをおすすめいたします。

 

最後に

このように、他の季節と同様に冬の塗装にもやはりデメリットはありますが、冬ならではのメリットもあります。
一概に「塗装は春と秋が一番良い!」とは言えない部分があるため、塗装時期のメリット・デメリットに振り回されすぎず、
どのような季節でも適切に施工をしてくれる業者選びを念入りにしていただくことが重要です。

合わせて読みたい

夏場の塗装のメリット・デメリットについてまとめた過去のブログはこちらからご覧いただけます。

▶▶【夏でも塗装できる?メリット・デメリット】

この記事を書いた人

代表取締役 戸髙 勇樹

保有資格:外装劣化診断士、一般建築物石綿含有建材調査者、石綿作業主任者、アステックペイント技術認定者

業界歴・経歴:約17年以上。大手リフォーム会社に就職後、一度は塗装業界を離れるも、「人に感謝される仕事がしたい」と、ベストホームに入社。1500棟以上の塗装工事を実施。

出身地:北九州市小倉北区

コメント:創業以来24年、福岡県北九州市を中心に外壁塗装・屋根塗装・防水工事・リフォーム工事を行っております。
塗装工事はどの業者に頼まれても塗ったばかりはキレイだと思います。塗装工事で差が出るのは〈数年後〉です。塗装工事を行い数年経過しないと適正な工事をしたのかがわからない、ここが塗装業者選びの難しいところです。塗装の高品質団体プロタイムズは『社会に貢献できる塗装・社会に誇れる塗装』をご提供させていただきますので、塗装工事でお悩みの際はお気軽にご相談ください。

 

ベストホーム株式会社

ベストホーム株式会社

 

お気軽にご相談ください

簡単!10秒でお見積依頼

ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
※必須の項目は必ず入力してください。

希望内容
お名前 
※必須
電話番号 
※必須

 
 

屋根塗装・外壁塗装のお問い合わせ・お見積り(無料)はこちら

【ベストホーム株式会社(プロタイムズ小倉南店)】

〒803-0279 福岡県北九州市小倉南区徳吉南1-1-16

【TEL】0120-05-8127

【FAX】093-383-9226

【営業時間】9:00~18:00(大型連休除く)

お住まいのお悩み・ご相談はお気軽に
お問い合わせください

       
お住まいのお悩み・ご相談はお気軽にお問い合わせください お住まいのお悩み・ご相談はお気軽にお問い合わせください

しつこい営業のセールス、勧誘などは一切ございません。 無理にお名前やご住所などを伺うこともございません。 TEL 0120-05-81270120-05-8127
電話お問い合わせ年中無休
営業時間 9:00~18:00